• TOP
  • NEWS
  • ARTWORK
  • EVENT
  • ABOUT

ARTWORK

映

映

作品紹介「タブラ・ラサ」
ラテン語で「何も刻まれていない石版」「白紙」の意です。
これは、生まれたばかりの人間の心は白紙の状態であり、様々な経験によ

映画

詳しくは

WATCH OVER!!

WATCH OVER!!

有給を使い、映画を観に来た会社員の女性。映画館へ向かう道中、上司から電話がかかってきて、電話口で理不尽に怒られる。映画館に辿り着くと、そこでは夢か現か、色とりど ...

映画

詳しくは

牡丹を喰む

牡丹を喰む

⾃分を捨てた⺟を待ち続け、⾼校を中退して⼯場勤務とバイトの掛け持ちをして⽣きる今野柚⼦(19)と、社会不安障害から⼤学卒業後に職場を転々としてきた柴⽥いち(23 ...

映画

詳しくは

二度寝の夢の続きがみたい

二度寝の夢の続きがみたい

「自分だけが自分である」生活の速度と心がずれている。人と過ごすことは楽しいのに起き上がれなくなったり家から出られなくなる。

映画

詳しくは

カンパニュラの少女

カンパニュラの少女

中学2年生の梓は、祖母・ばあばの家で2人で暮らしている。ある日、梓はばあばのタンスからウエディングベールを見つける。

映画

詳しくは

コインランドリー

コインランドリー

本予告作品紹介この作品にあらかじめ用意された物語はありません。
コント形式、古典戯曲ベースの脚本、エチュード、物撮り、風景撮影…
既存の

映画

詳しくは

よすが

よすが

作品紹介僕の祖父は本当に生きているのだろうか?
介護生活を送り、毎日を無気力に過ごす日々を送る祖父を見て僕はそう疑問に思う。
そして僕はその答えを探

映画

詳しくは

チョコレートクラウン

チョコレートクラウン

時任叶輪(20)と時任こよみ(26)のふたりは、同じ家に生きている。以前この家には千映(9)という家族が居たが、この夏に海の事故で亡くなってしまった。

映画

詳しくは

浮かぶかたつむり

浮かぶかたつむり

彼女は何を聴いていた わたしは何を聞いていた大学一回生の塩田結依は時の流れるままに日々の生活を送っていた。ある日、ふと帰りに買った「写ルンです」を手に取る。 ...

映画

詳しくは

IN

IN

IN

IN

2つの画面に映る男と女。女は作業を、男は本を読みくつろいでいる。しかし段々と男が不可思議な行動をし始めて、、、

映画

詳しくは

トレンディ

トレンディはスマートじゃない?!

トレンディ

トレンディはスマートじゃない?!

80年代を生きる男女の元に、突如スマートフォンがタイムスリップする。スマートフォンが2人の関係に及ぼす影響とは… ?!

映画

詳しくは

距離感

距離感

距離感

距離感

新型コロナウイルスが流行している中、自粛期間を経て久しぶりに再会した恋人同士の石崎と宮下。いつもと様子が違う宮下は石崎にとある提案をするが…離れていても繋がるこ ...

映画

詳しくは

あいいろ

あいいろ

あいいろ

あいいろ

浮気癖のあるクズ男タナカは、彼女のさっちゃんに浮気現場を目撃されて振られてしまう。さっちゃんは今までタナカの浮気を見逃してきたが我慢の限界だった。ふたりの友達で ...

映画

詳しくは

してぃーぼーいず

してぃーぼーいず

社会人5年目のイツキは、ただ時間が過ぎていくだけの日々を送っていた。母との電話の最中、大学時代の記憶がイツキの脳裏をよぎる。かけがえのない親友たちとアトリエで過 ...

映画

詳しくは

170mm53dB

170mm53dB

新型コロナウイルスの影響で、自宅マンションからリモート出社する毎日。可愛い後輩、告白予定の幼馴染、会社での評判だってそれなりに良い。でもそれは一生続くわけではな ...

映画

詳しくは

  • NEWS
  • ARTWORK
  • EVENT
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© D STUDIO 京都芸術大学 映画学科