• TOP
  • NEWS
  • ARTWORK
  • EVENT
  • ABOUT

ARTWORK

帰るまで待ってよ

帰るまで待ってよ

記憶を結びつける、場所と音。少しだけ待って欲しかった、そんな日。TwitterInstagram作品紹介日常を切り取ったような、はたまた妄想のような。劇的な瞬間

映画

詳しくは

映画演技VIII制作映像 『いくつかの記憶』

映画演技VIII制作映像
『いくつかの記憶』

断片的な9つのエピソードの映画。それぞれのエピソードに直接の繋がりはないが、二人(時に三人)の「記憶」をめぐるやりとりが9つ、じっくり描かれて行きます。

映画

詳しくは

さみしくない道を選んで帰る

さみしくない道を選んで帰る

だんだんと変わりゆく場所。あらわれたりいなくなったり、とどまったりするひとたち。

映画

詳しくは

躍れ、若者ども

躍れ、若者ども

大人と子どもの狭間で感じる焦燥と理想は、誰もが一度は経験したことがあるだろう。大学の映画サークルに所属する檜山あきらもまたその1人であった。

映画

詳しくは

花心 ファーシン

花心 ファーシン

TwitterInstagram予告編物語(あらすじ)写真家の祖父・哲郎の写真展の手伝いをする祐二。
カメラに興味を持ち始めた矢先、哲郎の訃報に接する。

映画

詳しくは

恋も噂も七十五日

恋も噂も七十五日

私まだ、消えたくないの。TwitterInstagram予告編作品紹介
私たちの存在はどこにあるのだろうか ———

良くも悪くもそれは、人々

映画

詳しくは

ユンスル 21-22

ユンスル 21-22

コロナ後遺症として過ごす21歳から22歳の記録

映画

詳しくは

ともしび祈

ともしび祈

 

映画

詳しくは

ひとのユメ

ひとのユメ

予告編本編お楽しみに作品情報「夢であり現実であり、過去であり未来であり今であり、他者であり自分である」感想はこちら感想ページキャスト本田朝希子 金子優里 右近尚

映画

詳しくは

Precipitate

Precipitate

スクリーンに映しだされる結果はどこのなんだっていい。

映画

詳しくは

ひみつきち

ひみつきち

青年は今日も不採用通知を受ける。かつての隠れ家に帰りたくなり、深い穴を降りるとそこには誰かの面影があった。

映画

詳しくは

たわいもない

たわいもない

——たわいもない時間  たわいもない会話

映画

詳しくは

からまり気になる殻鞠くん

からまり気になる殻鞠くん

いつも成績トップの完璧な男、殻鞠樹仁成男(17)は、 その名の通りどうしても“絡まっているもの”が気になってしまう性格だった。 絡まったものを見つけては解くこと ...

映画

詳しくは

またね、パンケーキ

またね、パンケーキ

自分の世界は自分にしか分かることができない。 そんな中で、不器用ながらも 互いに分かり合おうとし、 通じ合うお姉ちゃんと妹の世界。

映画

詳しくは

深泥池

深泥池

深泥池は京都市北側にあり氷河期以来の動植物が今も生き続ける小さ池です。深泥池、水、木、光、人間のドキュメンタリー作品です。

映画

詳しくは

BORN

BORN

暑い、痛い、寝苦しい

映画

詳しくは

The Lady of Shalott

The Lady of Shalott

観ること、聴くことについてのささやかな探求

映画

詳しくは

KANIE

KANIE

彼女がお腹に隠しているものとは。

映画

詳しくは

逃避行鉄道

逃避行鉄道

忘れていた子どもの時の無垢な笑顔。 人を傷つけて、自分を傷つけて、でも優しくされたくて、愛されたいのに、愛されない現実。何も知らなかったあのころには戻れない。 ...

映画

詳しくは

L.N

L.N

国籍も年齢も違う学生二人の対話のドキュメンタリー

映画

詳しくは

1234

  • NEWS
  • ARTWORK
  • EVENT
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© D STUDIO 京都芸術大学 映画学科